東日本から西日本(またはその逆)への転居は特に注意が必要です
明治時代に電気をつくる発電機が輸入されました。その際、関東はドイツ製50ヘルツの発電機、関西はアメリカ製60ヘルツの発電機を輸入したのです。それ以来、静岡県の富士川から新潟県の糸魚川あたりを境にして、東側は50ヘルツ・西側は60ヘルツの地域になっています。
周波数が違っても使える電気器具・使えない電気器具
50Hz/60Hzの表示がある電気器具は、全国どの地区でも使えます。50Hzのみ、または60Hのみの単独表示ので電気器具は、その地域でしか使えません。周波数の違う器具をそのまま使うと不具合が発生したり、故障することもあるので注意しましょう。
周波数の違う電気器具は、部品の交換などが必要です。電器店などにお問い合わせください。
契約アンペアの確認
ご家庭で同時にどれだけの電気器具を使うかによって契約アンペアが変わります。同時に多くの電気器具を使う夕食時や、冷房器具を使う夏場、暖房器具を使う冬場など、最も電気を使う場面を考えて最大アンペアを計算してみましょう。
アンペア不足の場合など
電気器具の消費電力はワット数で表示されています。100ワットが約1アンペアとして計算しましょう。(100ボルトの場合)
計算すると不足する、またはブレーカーがよく落ちる場合は、最寄の電力会社に相談し、契約アンペアを変更しましょう。